羨ましい!

カテゴリー

 

 妹ちゃんの今日の部活は中日VSオリ
 ックスのファーム観戦でした。

 


 


 こんな間近で練習から試合が見られ
 るなんて羨ましいです。

 一軍を目指してハングリーにプレー
 するファーム選手を妹ちゃんがどう
 見ていたかわかりませんがスポ少で
 ひたすら1勝を目指していた気持ち
 思い出していたらいいな〜と思う
 親父です(⁠^⁠^⁠♪。


 

練習試合!

カテゴリー

 

 高校生になって初めての練習試合に
 出場した妹ちゃん。

 試合途中からセカンドで出たそうで
 す。

 妹ちゃんに「緊張した?」って聞い
 たら「全然」とあっさり。

 場馴れというか小1からのソフトボ
 ールの経験がずっと生きてるなと
 感じました。

 守備はエラー無しでゴロ、フライ
 と無難に捌き、同級生ピッチャーが
 弾いた打球を素早く反応してアウト
 のナイスプレーのおまけ付き。

 バッティングでは得意のセーフティ
 バントを一塁線ギリギリに転がす
 ナイスバントでしたが間一髪アウト
 だったそうです。

 初打席は残念ながらアウトでしたが
 バントと足の速さをしっかりアピー
 ル出来たし、野球でもやれると確信
 した妹ちゃんでした(⁠^⁠^⁠♪。

 



 

嵐の帰宅!

カテゴリー

 本日は妹ちゃんのお迎えから始まり
 
 その後はまだ進学の報告が済んで
 いなかったスポ少のコーチさんや
 交流のあった他スポ少の監督さん
 にご挨拶

 そして中学の同級生との近況報告会

 なかなか妹ちゃんとお話しが出来な
 い親父(⁠T⁠T⁠)

 帰ってきたと思ったら駄菓子屋さん
 まで送り寮へのお土産を爆買い

 お夕飯はゆっくりと思っていたら
 夜食用におかずをタッパーに詰めて
 速攻ご飯をかっこむ妹ちゃん

 んで大量の戦利品を持って寮に
 戻った妹ちゃん

 やっと嵐が去りました

 

 駄菓子にチン飯、練習着洗濯用石鹸
 にバンテリンそしてママ手作りの
 ピーマンの肉詰め、豚肉生姜焼き、
 筑前煮を詰めたタッパーと大好きな
 ドラえもんふりかけ

 ふう〜疲れた!(⁠^⁠^⁠♪。
 
 

 

 


 

入学式! 

カテゴリー

 


 本日、めでたく入学式を迎えた
 妹ちゃん。

 出席したママからラインで写真が 
 送られてきました。

 そこには希望に満ちた表情で座って
 いる妹ちゃんが写っていました。

 よしよしと思った親父。

 妹ちゃんへ。
 今日から3年間、自分が選んだ道を
 しっかり歩いていって下さい。
 (⁠^⁠^⁠♪。
 
 


 

ご報告!

カテゴリー

 桜が満開ですね。

 

 昨日妹ちゃんは親父とママの元を
 離れ、高校の寮に入りました。
 
 何故寮に?なんですが···

 あれは昨年の夏、中体連が終わり、
 進学先を決める時でした。

 親父は妹ちゃんはねえねと同じ高校
 でソフトボールを続けるとばかり
 思っていました。

 しかし妹ちゃんの口から出た言葉は
 全く違いました。

 「女子硬式野球部に入って甲子園を
 目指す」。

 「だからソフトボールは辞める」。

 以前から野球には興味あったし、
 野球のコミックも真剣に読んでいた
 のは分かっていましたが···。

 親父はソフトボールを続けるよう
 説得しようと思いましたがよくよく
 考えてみたら今まで積み重ねてきた
 ものをあえて捨て、新しい事に挑戦
 しようとする妹ちゃんの気持ちを考
 え、尊重することにしました。

 そしてより厳しく勉強や野球を
 頑張りたいから寮に入れて下さい
 とまで言われたら反対する理由が
 見つかりませんでした。

 そんな訳で親父もママも全力で
 妹ちゃんを応援することに。

 しかし甲子園かぁ~。

 夢あるなあ(⁠^⁠^⁠♪。

 
 
 


 

自主練!

カテゴリー

 昨日は天気が良かったのでいつもの
 グラウンドで自主練しました。

 バッティングやセーフティバント、
 ノック守備練はより実戦的な内容で
 小一時間ながら良い練習が出来たと
 思います。

 


 


 


 


 終わる頃には妹ちゃんはへとへと。

 


 頑張ったね、妹ちゃん(⁠^⁠^⁠♪。

 
 番外編 今夜のスイーツ

 


 妹ちゃんが作ってくれた牛乳寒天。

 親父が好きな缶詰ミカン入り。

 牛乳の味がしっかり分かり、ライン
 際に転がしたギリファールにならな゙
 い絶妙なセーフティバント並みの
 甘さ(←なんのこっちゃ)。

 美味しかったよ、妹ちゃん(⁠^⁠^⁠♪。




 

制服!

カテゴリー

 制服が届きました。

 ウキウキしながら箱を開けて速攻
 着てみる妹ちゃん。

 

 
 晩酌中の親父に「どう?、どう?」
 とか「可愛い?、JKに見える?」
 と矢継ぎ早に質問攻め。

 親父は「ハイハイ似合ってるよ」と
 投げやり返答。

 プイッと部屋に入る妹ちゃん。

 ごめんよ妹ちゃん。照れ臭くて
 褒めてあげられんかった(⁠T⁠T⁠)。

 


 

履き初め!

カテゴリー

 今日は高校で使うスパイクの履き心 
 地を確認しました。

 

 

 丁寧に履いてスパイクの金具に見入
 る妹ちゃん。

 中学までは樹脂のポイントでしたが
 金具は始めて。

 歩く時もザクッ、ザクッと地面に
 しっかり金具が掛かっている音が
 静かな公園に響きます。

 お試しでセーフティバントをして
 みたところ

 

 

 樹脂ポイントより金具のほうが
 地面への掛かりが驚く程良く、スタ
 ートからトップスピードにすぐ乗れ
 るのがたまらん!(妹ちゃん談)

 妹ちゃんは魔法の靴を手に入れた
 ようです(⁠^⁠^⁠♪。

 

 




 

スイーツ!

カテゴリー

 今日は雨で練習が出来なかった
 妹ちゃん。

 趣味のスイーツ作りに没頭していま
 した。

 台湾カステラ。

 


 甘さとフワフワ感が絶妙!。

 缶ジュースゼリー。

 

 
 親父が好きな缶ジュースゼリー。

 わざわざ瓶に入れてくれました。

 ガッツリ完食した親父。
 
 大変美味しゅうございました。
 星5つ✩✩✩✩✩です(⁠^⁠^⁠♪。

 
 



 

富士山!

カテゴリー

 


 昨日、沼津港からの帰りに撮った
 富士山。

 やっぱ故郷の富士市から見る富士山
 が一番素敵(⁠^⁠^⁠♪。

 (他の市町村、他県の方のクレーム
  は受け付けません<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>)