2019年03月11日13:36

昨日のねえねの練習試合に限らずですが妹ちゃんの練習試合や大会で塁審をする機会が常時あります。お子さんが野球やソフトボールをされているお父さんならこの気持ち解って頂けると思います。ねえねや妹ちゃんが見逃し三振した時は「何でストライクなのに振らないんだ~❗」と心の中で叫んでみたり、フライなんか飛んで行こうものなら「頼む!落とさないでくれ~❗」と心はざわざわしっぱなし。声を飲み込むのに一苦労。逆にファインプレーしたり、ヒット打った時なんか心の中で「よっしゃ」とガッツポーズ!。でも娘達は試合に集中しているから塁審している父親なんか石ころ位にしか思ってないのだろうけど、がんばれねえね、妹ちゃん、こんなに近くで応援出来る親父は幸せ者だ!声には出せないけど…。
切なくてもどかしい…≫
カテゴリー

昨日のねえねの練習試合に限らずですが妹ちゃんの練習試合や大会で塁審をする機会が常時あります。お子さんが野球やソフトボールをされているお父さんならこの気持ち解って頂けると思います。ねえねや妹ちゃんが見逃し三振した時は「何でストライクなのに振らないんだ~❗」と心の中で叫んでみたり、フライなんか飛んで行こうものなら「頼む!落とさないでくれ~❗」と心はざわざわしっぱなし。声を飲み込むのに一苦労。逆にファインプレーしたり、ヒット打った時なんか心の中で「よっしゃ」とガッツポーズ!。でも娘達は試合に集中しているから塁審している父親なんか石ころ位にしか思ってないのだろうけど、がんばれねえね、妹ちゃん、こんなに近くで応援出来る親父は幸せ者だ!声には出せないけど…。